top of page
緊急事態宣言下における対応について
1月13日(水)に日本政府より発令された特別措置法に基づく緊急事態宣言につきまして、獣ヶ島側の1月14日時点での対応についてご案内させて頂きます。
対象地域からの参加受付を一時停止します
本日1月14日(木)より緊急事態宣言解除までの期間、対象地域(東京、千葉、神奈川、埼玉、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木の11都府県)からの獣ヶ島参加受付を一時的に停止します。今後対象地域が拡大した場合も同様に参加受付を停止します。
参加受付が完了している方で対象地域にお住まいの場合、参加受付が取消になる事はありませんのでご安心ください。
延期・中止に関して
感染症予防対策
やむを得ずイベントの延期・中止を行う際は緊急事態宣言解除予定日の2月7日(日)ごろを目処に決定・通知を行います。島内の提携宿については宿のキャンセル料が発生しないよう、調整をしております。
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
獣ヶ島では国や自治体のガイドラインに沿って、以下の感染症予防対策に努めております。参加者へのお願いもございますので、よく読みご理解頂いた上で参加受付をお願いいたします。
【消毒・検温の実施】
当日の参加受付の際に、手の消毒と検温への協力をお願いしております。
体温が37.5℃越える方は参加をお断りしますので、当日までの体調管理に努めて下さい。
【宿泊を1宿1日1グループに限定】
獣ヶ島にご協力頂いている3つの宿は一般的なコンベンション型イベントの会場と比べると、規模も小さくロビーのような広い空間もございません。
そのような空間で複数のグループが交流してしまうと集団感染のリスクが高まってしまいます。そこで獣ヶ島ではその日に宿泊できるグループを1宿1組までに限定しております。
【獣化可能エリアの限定】
今回の獣化可能エリアであるビーチ一帯(女木島海水浴場)は島の高齢者は普段あまり立ち入らないエリアとなっております。
島内に感染症を持ち込むリスクを最小化するために、獣化可能エリアの設定には細心の注意を払っております。
【一週間の開催期間】
一度に多くの参加者が集まってしまうと集団感染のリスクが高まってしまいます。
そこで獣ヶ島では一週間という長い開催期間と1日あたりの参加者制限を設定する事で、感染リスクを分散させつつ多くの方にご来島頂けるように配慮しております。
【参加者へのお願い】
上記の対策に加え、参加者の皆様にもこれらの感染予防策へのご協力をお願いします。
【COCOAアプリの利用】
厚生労働省が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をご利用下さい。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【手洗い・消毒・うがい】
獣ヶ島滞在中はこまめな手洗いや消毒、うがいを行って下さい。
【マスク着用】
可能なかぎり(特にフェリー船内)マスクを着用して下さい。
【ソーシャルディスタンスを保って】
参加者同士の距離は1m以上を保って下さい。
安全なイベント運営の為、何卒ご理解・ご協力をお願いします。獣ヶ島島開きの前後2週間以内に新型コロナウイルスの感染陽性があった場合は速やかに獣ヶ島実行委員会までご連絡下さい。
bottom of page